ケーブルテレビ 休止・解約
休止・解約する際は手続きが必要となります。
詳しくは弊社までお問い合わせください。
ケーブルインターネット
短期休止(3ヶ月以内)、長期休止(4ヶ月~3年)、解約
休止・解約する際は手続きが必要となります。
インターネットご利用中の場合はWebで手続きが可能です。
詳しくは弊社までお問い合わせください。
ケーブルプラス電話 解約
解約する際は手続きが必要となります。
詳しくは弊社までお問い合わせください。
動画配信サービス 解約
解約する際は手続きが必要となります。
詳しくは弊社までお問い合わせください。
転居について
転居、再工事については、現住所での契約形態や状況、また転居先の状況によって、工事内容や工事金額が異なります。詳しくはお問い合わせください。
ご加入時の費用
項目 | 方式 | 単位 | 金額(税込) | 備考 |
---|---|---|---|---|
加入金 | 共通 | 1口 | 55,000円 | 1世帯、事業所、店舗、建物ごとに必要です。 |
引込標準工事 | FTTH | 1式 | 37,400円 | 電柱のクロージャーからV-ONUまでの引込工事(120m以内架空)です。 |
HFC | 1式 | 15,400円 | 電柱のタップオフから保安器までの引込工事(50m以内架空)です。 | |
V-ONU用電源装置取付費 | FTTH | 1式 | 3,300円 | V-ONU作動用の電源が近くにない場合の費用です。 ※TVサービスご利用時に必要となります。 |
テレビ宅内標準工事 | 共通 | 1式 | 8,800円 | 保安器/V-ONUから既設ケーブルを使用してテレビ1台の接続設定までの費用です。 |
インターネット宅内標準工事 | FTTH | 1式 | 16,500円 | V-ONUからTV用とは別にインターネット専用のケーブルを宅内に引き込み(壁貫通1箇所)、 宅内は露出配線20m以内とし、D-ONUの設置、伝送品質試験までの工事です。 |
HFC | 1式 | 13,200円 | 保安器からTV用とは別にインターネット専用のケーブルを宅内に引き込み(壁貫通1箇所)、 宅内は露出配線30m以内とし、ケーブルモデムの設置、伝送品質試験までの工事です。 | |
ケーブルプラス電話 宅内標準工事 |
FTTH | 1式 | 16,500円 | D-ONUと電話専用端末(HGW)を、HGW付属のLANケーブルで接続し、HGWと電話機をHGW付属の電話線で接続、通話試験を行います。 ※インターネットをご利用中でない場合は新規にケーブルプラス電話専用線を宅内に引き込みます。 |
HFC | 1式 | 16,500円 | インターネット専用線を分配器で分配後、ケーブルモデムと電話専用端末(EMTA)を設置、(分配後の追加同軸線は合計2m以内露出配線)し、EMTA付属の電話線と接続、通話確認試験を行います。 ※インターネットをご利用中でない場合は新規にケーブルプラス電話専用線を宅内に引き込みます。 |
休止・解約・再開に伴う費用
項目 | 方式 | 単位 | 金額(税込) | 備考 |
---|---|---|---|---|
テレビ再開手数料 | 共通 | 1件 | 3,300円 | TVサービス休止から再開の場合に必要です。 |
インターネット短期休止の再開手数料 | 共通 | 1回 | 1,100円 | 弊社施設側で回線終端装置の通信再開の処理をします。 |
インターネット長期休止費用 | 共通 | 1回 | 5,500円 | インターネット長期休止は4ヶ月〜3年以内。回線終端装置の撤去回収、端子かん盗電防止工事施工します。 ※再開の場合、宅内標準工事費が必要です。 |
インターネット解約費用 | 共通 | 1式 | 5,500円 | D-ONU /ケーブルモデムの撤去回収、V-ONU /保安器盗電防止工事施工です。 ※全サービス解約時はクロージャー/タップオフ結線取外し工事施工 |
ケーブルプラス電話解約費用 | 共通 | 1式 | 5,500円 | 標準工事で設置した設備(電話専用端末・配線・同軸用分配器)の撤去回収をします。 ※全サービス解約時はクロージャー/タップオフ結線取外し工事施工 |
インターネット・ケーブルプラス電話同時解約費用 | 共通 | 1式 | 8,800円 | D-ONU/ケーブルモデム/HGW/EMTAの撤去回収、V-ONU/保安器盗電防止工事施工です。 ※全サービス解約時はクロージャー/タップオフ結線取外し工事施工 |
その他料金
項目 | 方式 | 単位 | 金額(税込) | 備考 |
---|---|---|---|---|
STB新規標準取付調整費 | 共通 | 1台 | 7,700円 | テレビに接続して、調整、映像確認をするまでの費用です。 |
B-CASカード新規・再発行費用 | 共通 | 1枚 | 2,035円 | 紛失・盗難・STB解約時に返却がない場合等も同額です。 ※紛失・破損等による再発行以外はC-CASカードと同時発行 |
C-CASカード新規・再発行費用 | 共通 | 1枚 | 2,035円 | 紛失・盗難・STB解約時に返却がない場合等も同額です。 ※紛失・破損等による再発行以外はB-CASカードと同時発行 |
STB暗証番号再設定費用 | 共通 | 1件 | 110円 | STBの暗証番号を忘れた場合の初期化費用 |
基本メールアドレス変更料 | 共通 | 1アドレス毎 | 1,100円 | 初期メールアドレスからご希望のメールアドレスに変更します。 ※C-able指定のメールアドレスを変更する場合は、初回のみ変更料不要 |
パスワード設定変更手数料 | 共通 | 1アドレス毎 | 不要 | 初期パスワードからご希望のパスワードに変更します。 ※初期パスワードは弊社で決定し指定は受付不可 |
ホーム無線LAN初期設置費用 | 共通 | 1台 | 3,300円 | 無線本体設定費用およびパソコン等の設定費用を含みます。 |
ホーム無線LANサービス解約 ※インターネットサービス継続利用の場合 |
共通 | 1件 | 3,300円 | ケーブルモデムの交換、またはレンタル用ルータの撤去回収です。 |
DNS登録・設定変更料 | 共通 | 1ドメイン1回毎 | 1,100円 | DNS登録、または登録変更します。 |
出張費 | 共通 | 1回 | 3,300円 | 新規工事時以外での工事訪問、弊社保守範囲以外の対応で訪問する場合に都度必要です。 |