人生100年時代 スマホで快適 シニアライフ|山口ケーブルビジョン

「スマホってどうやって使ったらいいの?」

首を捻っているのは、山口市老人クラブ連合会・シニア山口のみなさん。
スマートフォンを持ったはいいものの、どうやって使ったらいいのかわからない。
そんなお悩みに応え、さまざまな機能をわかりやすく紹介していきます。

画像:スマートフォンを使って喜ぶシニア世代

企画制作:山口ケーブルビジョン

今月の放送

第17回 徳地文化ホールでの講演会の様子をお届け

スマートフォンの便利な機能を紹介していくこの番組。
今回は、徳地文化ホールで行われた、石丸さんの講演会の様子をお届け!
お話の中で、スマホの便利機能についての紹介もありました。

「歌謡曲から考える女性像の変化」

ギターを抱えて現れた石丸さん。
歌謡曲を実際に歌いながら、歌の中でどのように女性が描かれ、受け止められてきたかお話しされました。

日常の中で活用するスマホ術

朝、スマホのアラームで起き、卵を茹でる時間を測ったり、わからないこと音声検索で訊いたり...
石丸さんの生活に欠かせない存在となったスマホ。日々の使い方をわかりやすく紹介してもらいました。

客席のスマホを使って、ライトアップ!

お客さんの持つスマホの「ライト」機能を使い、ステージに向けて照らすと、星空のような景色に。

画像:懐かしい歌謡曲と共に話す石丸さん
懐かしい歌謡曲と共に話す石丸さん
画像:講演の中でスマホの使い方紹介も
講演の中でスマホの使い方紹介も
画像:会場一体となってスマホを活用
会場一体となってスマホを活用

現在放送中・バックナンバーも視聴できます。

放送一覧へ

お問い合わせフォーム

番組の感想やスマホライフのお困りごと・質問をお送りください。
番組の中でご紹介します。

ハガキ、FAXでもお問合せを受け付けています。

名前(ペンネーム)
お住まいの地域
番組の感想や
スマホライフのお困りごと

ハガキ、FAXでもお問合せを受け付けています。

宛先
  • 〒753-0034 山口市下竪小路254 山口市福祉センター シニア山口事務局
  • TEL.083-922-7121
  • FAX.083-922-7125
画像:株式会社 博報社
老人クラブ広報誌などの出版物を通して地域社会に貢献する『株式会社 博報社』は『人生100年時代 スマホで快適 シニアライフ』を応援しています。