隧道どうでしょうシーズン7
04月14日
いやはや、容赦なく時間が過ぎていきますなー。
スタンプカードラリーのことを書くとか書いといて、週開けてもうて、放送終わってもうて、書くタイミングを逃してもうて。
1つだけ言っときたいのは、ロケで行ったフジヤマコーヒーロースターズさんがすごくおしゃれでイケていたこと。
昼飯でたべた市役所前の釜屋さんのうどんが激うまだったこと。
待ち伏せ作戦に協力いただいた、たこ焼きのおおさか屋さんのオーナーさんがすごく優しくて人柄が素晴らしかったこと。
で、結果として柳井市が大好きになったこと。
これだけは書いておきたかった!のでまあいいか。書けたから。
で、今日からの放送は久しぶりの隧道どうでしょうです。
まあこれも書きたいことがいろいろとあるけどまた今度書きましょう(笑)
まあ要点を書いておくと、柴崎友宏さんに協力を頂きまして、大感謝。
トンネルもすばらしい!
宇部マニさん、いつもながらいい味!
高橋さん、隧道コンサートいいね!
どさけんさん、付き合ってくれてありがとう!
そして長谷川さんは今日から山口後河原郵便局でミニ切手展、頑張って!!
まあざっくり書くとこんな感じ。
そして今週は久しぶり中の久しぶり。
隧道カードの発行をしました!
隧道カードには通し番号をあえてつけていませんが通算15枚目です。
拱橋シリーズとしては5枚目かな?
中屋拱橋、どうぞたくさんのご応募をお待ちしております!
松田