おはようございます!
いろいろとお知らせがあります!!!
今週10月23日(木)にわだりえさん宛に届いたメッセージを紹介するロケをします!
放送内でわださんへのメッセージを読んで欲しい方はぜひこの機会に!!
送るなら今ですよ~!
いつも長谷川さんや宇部マニさんたちへののメッセージが多いですが、ぜひ一度わださんへの思いをぶつけてみましょう(笑)
10月22日(水)の夜に締め切ります。
応募された方には番組特製の2026年の年賀状をお送りします!!
(年賀状の応募自体は11月末まで受付です。計50名様くらいに)

↑これが12年前の午年の年賀状(笑)
宇部市東岐波の日ノ山の中腹から撮りました!
長谷川さんの扱いがひどいww
この12年で年賀状を取り巻く環境も変化。私の周りでも年賀状終いをされた方も多い気がします。
とはいえ、年に一度くらい思いを込めて大切な方に郵便を出すという文化は大事にしたいですよね。
今年は久しぶりに皆さんへ手書きでメッセージをしたためて、新年1月1日の風景印を押してお届けしようと思います。
是非ひさしぶりに「にんげんのGO!の年賀状まつり」にご参加を!!
さてさて今週はちかば100選のたび。
前回の続きで日本の夕陽100選をお送りしています。
撮影当時、夏季限定で萩市の遊覧船には夕陽鑑賞コースというのをやっていまして。
これは是非とも乗りたい!となりました。

想像通り、いえ想像以上に美しい景色を見ることが出来まして感謝感謝でございました。
11月まで萩八景遊覧船は営業していますので、皆さんもぜひ!
屋根がおりてくるところは特に楽しくて盛り上げること間違いなしです(笑)

市内の交通|萩市観光協会公式サイト|山口県萩市
秋は紅葉の鑑賞コースがあるとのことです。
おなじみのちかばカードもプレゼント!

たくさんのご応募お待ちしています!!
今回から200名様にさせていただきました。(笑) しばらくは大丈夫ですが品切れになる前に急げ!!
お知らせはまだ続く!
今週放送のあひるたびは防府市ルルサスにあるケーキ屋さん「LaPuA」さんを訪問しました。
とてもかわいいケーキ屋さんです。

お店にはアニマルマカロンが売られているのですが、今回の放送を記念して特別にぴーたんマカロンを作ってくださることになりました!
11月2日まで。材料がなくなり次第終了です。
ぜひぜひぴーたんを食べちゃってください!!

いろいろとお知らせが続きましたが、最後に個人的なお知らせ。
私、ぎっくり腰になりました💦
5年ぶりくらいでしょうか。
いやー日常の全部が怖いですね。
車の乗り降り、段差、くしゃみ・せき。
ただ生活しているだけですが、あらゆる場面が緊急事態になります。
だいぶん良くなりましたが、完治まで安静にしてようと思います。
ディレクター マツダダイスケ







