トラ~イ!!!
皆さんいかがおすごしですか!?(^^)/
今月から、この番組『高橋真実の生きものソングでHappy♪』は
おかげさまで15分番組に拡大しました!!☺
最近私がいろんなイベントに出演する際、
生きものソング見てますよとお声かけくださる方も増え、
とても力をいただいています。
いつも番組をみてくださっている皆様、本当にありがとうございます(*^-^*)
これからも精一杯、いろんな生きものの歌、地域の子どもたちの笑顔、
そして生きものにまつわる情報やお話をお届けしていきますので、
ぜひご覧くださいね!✨
よろしくお願いいたします☺
さて、今月はトラの歌をお届けしています。
お邪魔したのは、
山口市の 山口県鴻城高等学校附属幼稚園
認定こども園 鴻城幼稚園です☺
最初に子どもたちにトラの話をして、
トラはみんなに大人気の生きものなのだと分かりました。
黄色とか、縞々とか、白いとか、走るとか、力強い、そんなイメージがあるようです🐯
私は力強く勇敢なイメージのあるトラにかけて、
いろんなことに挑戦、トライしてみよう、という趣旨の歌『トライ』を
もっていったので、
子どもたちにその話をしたら、
一生懸命お面づくりにトライ、遊びにトライしてくれました!!

番組ではそのみんなのトライが輝かしく映っていると思います✨

また秋吉台サファリランドでは、トラを目の前に、
荒瀬さんに楽しいトラのお話を伺うことができました🐅
秋吉台サファリランドにはたくさんのトラが飼育されていますので、
是非皆さんも実際にかっこよくて可愛いトラを見に行ってみてくださいね!(*^-^*)
高橋真実
おたまじゃくし(゜゜)~
こんにちは!!
今月の生きものソングはご覧いただけましたでしょうか?
今回は山口市の 学校法人 野田学園 認定こども園 野田学園幼稚園
にお邪魔しています。
テーマはオタマジャクシ(゜゜)~
ということで、みんなでなりきってきましたよ!!☺
おたまじゃくしは、
そのうち手足が生えて、尻尾がなくなって、カエルになるので、
その変化も感じてもらいたいと、3種類のお面を用意しました。
野田学園幼稚園は、
季節を感じながら、実物を観察して絵を描くことを
大切にされているとお聞きし、
虫取り仲間のお友達からオタマジャクシを借りて園にもっていったのですが、
みんな大興奮!!
「泳ぎよるよ。」
「ここにもおった!」
「足が生えちょる!!」
「カエルもおったぁ~!!」
「ここにくっついとる!」
みんなの真剣な様子が素晴らしかったです✨
いざ、お面に絵を描いてもらうと…
番組をご覧の通り、一人一人が他にはない、とっても素敵なオリジナルの絵を描いてくれました☺
お面をかぶれば、
ゆらゆら~と泳いでみたり、手を床について進んでみたり、
ぴょんぴょん飛び跳ねてみたり、、子供たちは元気いっぱい、
おたまじゃくし~カエルになってくれました!!

子供たちの笑顔が、最高に可愛いです☺
是非皆様、残り5日間の放送もご覧ください!
よろしくお願いいたします。
高橋真実
ぜひご覧ください♪
『高橋真実の生きものソングでHappy♪』は、
現在、【 Kビジョン】様でも放送中です!📺✨️
放送時間:(月〜金) 7:20~、20:20~
(土・日) 14:30~他
※現在は「首をながくして」が放送中
Kビジョンは下松市、光市、周南市熊毛地区、平生町、上関町を
エリアとされています😊
見たよと声をかけていただくことも多くなりました。
どうぞご視聴のほどよろしくお願いいたします。
高橋真実
里山のある幼稚園
今月の生きものソングは、
防府市の 学校法人 脇学園 認定こども園 松崎幼稚園に
お邪魔しています☺
松崎幼稚園は、子供たちの自然とのふれあいを大切にしていて、
一万坪の広い里山を舞台にした自然の学び舎「風の子むら」を
持っていらっしゃいます。
そこでは里山保育として、原っぱで遊んだり、川遊びをしたり、
山に登ったり、子供たちはのびのびと
思いっきり遊ぶことができます🍃
私も見学させていただきましたが、
空気がきれいで緑が青々としていて、
お日様が輝いて、とても素敵な場所でした。
しかし、今回の撮影日はあいにくの雨。
里山は大雨で近づくことを断念し、
ピカピカの立派な園舎にお邪魔しました!☺
今回のテーマは「ヤギ」🐐
里山の学び舎「風の子むら」には
いつもヤギさんが出勤しているそうで…
子どもたちはとってもヤギに親近感を持っていました!
いつも実際に見ているからか、「ヤギは口が可愛いんよ」とか、
「葉っぱをもぐもぐ食べる」とか、よく知っていていろんなことを教えてくれました。
お面を作ってかぶると皆はすぐにヤギになりきり、
メェーーーーー!メェーーーーー!の声が響き渡りました☺
遊びの合言葉は、「メェーーーーー!!!」。
私がメェーーーーー?と聞くと
メェーーーーー!!!と元気に返事をしてくれる子供たち。
楽しくてたまりませんでした。
ニコニコ笑顔の子どもたち、その後先生の問いかけにもメェーーーーー!と答えていました。

可愛いヤギさんになったこどもたちの生き生きとした姿、
ぜひご覧いただければと思います。
よろしくお願い致します。
高橋真実
皆さんからのお写真など、お待ちしていま~す☺
番組では皆さんに、
生きものが関連した写真、動画、
また生きもののイラストを募集しています。☺
自慢のペットや、我が子が生きものと触れ合う様子、
偶然出会った野生の生きものなど、
なんでも構いませんので、
是非このHPの左上↖
“メッセージを送る” ボタンから送ってください(*^-^*)
SNSでは、
#生きものソング で投稿してくださいね!
頂いた中から番組内でご紹介させていただきます。
一緒にエピソードもいただけるとうれしいです☺
また私、高橋真実が描いたイラストの原画も
希望される方には抽選で3名様にプレゼントしています。
どんどん応募してくださいね!
お待ちしていま~す!☺
高橋真実