ケーブルテレビケーブルテレビ 12チャンネル 番組内容 2021年4月1日~
自社制作番組は12chでご覧いただけます。
12チャンネルは、山口市、防府市からのお知らせや、宇部市、美東町エリアも含めた、
ニュース、暮らしに役立つ情報など、身近な話題がいっぱいの地域密着コミュニティチャンネルです。
自社制作番組
まちかど NEWS
山口ケーブルビジョンエリア内(山口市・防府市・宇部市・美祢市(旧美祢市を除く)の今を伝えるデイリーニュース。毎週木曜日は「山口弁よもやま話」「お天気春夏秋冬」など、ゲストをお迎えします 。土、日曜日は、1週間のニュースをまとめた「週刊ダイジェスト」を放送。
出演者:佐藤忠典、中村稚恵利、高橋真実
曜日 | 月~金(毎日6回放送) |
---|---|
1 | 19:00~19:25(初回放送) |
2 | 20:00~20:25 |
3 | 23:00~23:25 |
4 | 翌日9:00~9:25 |
5 | 11:00~11:25 |
6 | 14:00~14:25 |
にんげんのGO!
地域の人びとの日常、内面、歴史、時間・・・ 人間愛あふれた、前向きな人間礼賛の情報バラエティー番組。
曜日 | 月~日(月曜更新) |
---|---|
1 | 10:40~11:00 |
2 | 14:40~15:00 |
3 | 19:40~20:00 |
4 | 22:40~23:00 |
どこいくん?
見て、聞いて、得する番組「どこいくん?」。この番組は、おでかけに役立つおすすめのお店や映画情報などを楽しくお伝えする番組です。
出演:中村稚恵利
曜日 | 16日~月末 (毎月16日更新) |
---|---|
1 | 11:45~12:00 |
2 | 18:15~18:30(金曜除く) |
高橋真実の生きものソングでHAPPY♪
生きものソングを通して、生きものたちの頑張っている姿を歌で表現するシンガーソングライター高橋真実。番組では、自身の歌に合わせて描いたイラストや生きものの実写等の映像を含めて歌います。
曜日 | 月~日 (毎月1日更新) |
---|---|
1 | 10:35~10:40 |
2 | 22:25~22:30 |
市広報番組
山口市広報番組 「このまちに愛たい」
15分番組 (防府市と共同枠 月前半と後半の2番組)
4月前半(4月1日〜15日)
多彩な山口の宝を未来へ~豊かな歴史を今に伝える~
レポーター:萬治 香月

山口市歴史文化基本構想
豊かな歴史の足跡を今に伝える様々な歴史文化資源があります。山口市は去年「多彩な山口の宝を知り・生かし・未来へ伝える」山口市歴史文化基本構想を策定しました。

名田島新開作南蛮樋(山口市名田島)
名田島新開作南蛮樋は江戸時代・萩藩が山口湾の開作のために作った干拓地で広さは100ヘクタールあります。平成8年3月28日に国史跡に指定されました。

樋門
水位の操作は南蛮渡来の技術「ろくろ」を人力で回し、長さが違う2種類のしきり板を上げたり下げたりすることで排水と潮止を行っていました。

周防鋳銭司跡(山口市鋳銭司)
国史跡の周防鋳銭司跡は平安時代に皇朝十二銭の内、富寿神宝から乾元大宝まで鋳造していました。昭和40年から発掘調査が始まり、現在6次調査まで終わっています。

(左)長年大宝 (右)承和昌宝
平成29年と平成30年の発掘調査で長年大宝と承和昌宝というお金が実際に出てきています。

旧桂ヶ谷貯水池堰堤(山口市小郡)
緩やかなアーチ状の堰堤や赤煉瓦の取水塔が特徴的な上水道施設で2016年に国の登録有形文化財に登録されました。

大正12年 桂ヶ谷貯水池堰堤
大正12年に創設された桂ヶ谷貯水池は水道の貯水池として作られ昭和30年まで使われていました。県内では下関市に続き2番目に古い本格的な上水道施設です。
4月後半(4月16日〜30日)
「魅力ある地域を目指して」~地域おこし協力隊~
レポーター:高橋 真実

地域おこし協力隊制度
山口市では平成25年度から都市地域の若者を地方の住民として受け入れ地域活性化に取り組みながら、その地域への定住・定着を図る地域おこし協力隊制度を導入しました。

山口市地域おこし協力隊
これまで山口市では32名の協力隊が着任しその地域を盛り上げるためにいろいろな活動をしてきました。(令和3年5月)9名の協力隊が最長3年間の任期の中、市内各地で地域に根ざしたミッションに取り組んでいます。

山口市阿東地域 地域おこし協力隊 竹友 美樹
平成30年6月着任~令和3年6月退任。「農林畜産業の振興及び阿東地域のPR」。SNSで道の駅「長門峡」の情報を発信。 ポスター・動画制作・消しゴム版画で阿東をPRしている。

私の自慢の「お母さん」
竹友さんが地域への感謝の思いを表現した一枚のポスター。地域の魅力を視点を変えて新たな切り口で表現する「リシンククリエイティブコンテスト」で優秀賞を受賞しました。

山口市阿東地域 地域おこし協力隊 湯澤 慧
平成30年5月着任~令和3年5月退任。「自転車と地域資源を活用した地域活性化」「バンブーバイク」で阿東の自然を満喫できるサイクリングイベントや竹自転車の制作。阿東の竹を使った竹自転車開発を続けてきたが3年間の活動の中で完成することはできなかった。

バンブー一輪車「ちくわちゃん」
去年10月、阿東の竹を使った強度の高い部品で作ったバンブー一輪車が完成しました。

総務省 地域おこし協力隊の定住状況等に係る調査結果 令和2年1月公表
地域おこし協力隊は任期終了後、およそ6割の隊員が同じ地域に定住し起業・就業します。
曜日 | 月・水・金・日 | 火・木・土 |
---|---|---|
1 | 7:35~7:50 | 12:05~12:20 |
2 | 22:05~22:20 |
(2) 16日~月末
曜日 | 月・木・日 | 火・金 | 水・土 |
---|---|---|---|
1 | 7:35~7:50 | 7:35~7:50 | 12:05~12:20 |
2 | 12:05~12:20 | 22:05~22:20 | 22:05~22:20 |
山口市広報番組 「infoやまぐち」
1日3回
曜日 | 月~日(毎週日曜更新) |
---|---|
1 | 7:30~7:35 |
2 | 12:00~12:05 |
3 | 22:00~22:05 |
防府市広報番組「ほうふほっとライン」
20分番組 (山口市と共同枠)
4月1日~30日
【サブタイトル】
国際周期表年特別展~世界の全ては元素でできている!~
【内容】
元素って何? 元素の成り立ちと、その歴史。そして、日本発の元素、ニホニウムのお話。
曜日 | 月・水・金・日 | 火・木・土 |
---|---|---|
1 | 12:05~12:25 | 7:35~7:55 |
2 | 22:05~22:25 |
曜日 | 月・木・日 | 火・金 | 水・土 |
---|---|---|---|
1 | 22:05~22:25 | 12:05~12:25 | 7:35~7:55 |
やまぐち元気アップ体操
家で簡単にできる体操です。体を動かしましょう!
曜日 | 月~日 |
---|---|
1 | 7:50~7:55 |
その他の番組
eスポーツ Max
eスポーツは、海外では従来のプロスポーツと同様に一大ムーブメントとなっています。日本のeスポーツファン、そしてこれからeスポーツファンになる皆様へいち早くお届けする情報バラエティ番組。新たなムーブメントをお見逃しなく。
曜日 | 土・日(毎週土曜更新) |
---|---|
1 | 15:00~15:30(日曜のみ) |
2 | 21:00~21:30 |
69号室の住人
アーティストやクリエイターが集う「69号室」で、ここでしか聞けない話をお届けする。自由満載な音楽番組。
MC:遠山大輔(グランジ)
曜日 | 火・水(毎週火曜更新) |
---|---|
1 | 15:00~15:30(火曜のみ) |
2 | 21:00~21:30 |
宝塚カフェブレイク
宝塚の魅力たっぷりの30分!タカラジェンヌをゲストに迎え素顔に迫ります。
MC:中井美穂
曜日 | 木・金・土(毎週木曜更新) |
---|---|
1 | 15:00~15:30(土曜のみ) |
2 | 21:00~21:30(木・金曜のみ) |
知っちょる?山大病院
地域の皆さんに山口大学医学部附属病院の最新治療を紹介する番組です。
1日~15日
「炎症性腸疾患に対する最新の治療」-第一内科
16日~31日
*未定
曜日 | 月~日(毎月1日、16日更新) |
---|---|
1 | 11:40~11:45 |
2 | 22:20~22:25 |
*②の放送時間は曜日によって異なります。詳しくは電子番組表をご覧ください。
楽街山(たまや)食堂/楽街山百貨店
地元企業やお店にスポットを当て、各社のPRやお得な情報を紹介します。
曜日 | 月~日 |
---|---|
1 | 12:35~12:45 |
2 | 22:30~22:40 |
見んさい!来んさい!寄りんさい!
山口、防府の住宅情報や美味しいお店情報を紹介。生活を豊かに彩る情報が満載です。
曜日 | 月~日 |
---|---|
1 | 20:50~21:00 |
プロゴルファー田中秀道presents シングルへの道
田中秀道プロにゴルフの悩みを打ち明けてみませんか? さまざまな悩みを抱えるアマチュアゴルファーに秀道プロがアドバイスを送る「レッスン編」と、秀道プロによるレギュラーチームとアマチュアゴルファーチームとの「対決編」でお送りします。プロのわかりやすい解説で、上達への道が開けるかも!?
総集編は、土・日の17時から。放送日について電子番組表をご覧ください。
曜日 | 月~日 (毎月1日更新) |
---|---|
1 | 14:25~14:40 |
2 | 18:00~18:15(金曜を除く) |
3 | 23:45~24:00 |
狛さんぽ
県内の狛犬を紹介する「狛さんぽ!」狛犬の楽しさを広めようと活動している「山口狛犬楽会の代表藤井克浩さん」と「ごうだなおこさん」がさまざまな狛犬を紹介します。
曜日 | 月~日(毎月1日、16日更新) |
---|---|
1 | 8:30~8:45(日曜除く) |
2 | 18:30~18:45(金曜除く、1~15日まで) |
たべものがたり 元木食堂
*今月は再放送をお送りします。
山口県内の飲食店を舞台にした人間ドラマとグルメ情報を掛け合わせた新感覚のドラマ番組です。脚本・演出は「史上最強の内閣」等が大ヒットの人気作家・室積光、主演は2019年4月に東京から下松市へ移住した俳優・元木行哉が演じます。これを見たらおなかがすくこと間違いなし!
曜日 | 月~日(毎月1日更新) |
---|---|
1 | 11:45~12:00 |
2 | 18:15~18:30 |
3 | 21:45~22:00 |
山口でうまれた歌
月替わりでお届けしている番組。身近な話題が歌になって登場します!
今月は「スーパースターの物語」をお届けします。
曜日 | 毎日(毎月1日更新) |
---|---|
1 | 8:10~8:15 |
2 | 12:25~12:30 |
3 | 20:40~20:45 |
やっちょる!でちょる!みんなのテレビ
市民が企画・撮影・取材・編集した「みんなで創る番組」。子どもたちや主婦などの市民ディレクターがカメラを持ってまちに飛び出し、地域の話題を市民目線でレポートします。
曜日 | 月~日(毎週月曜更新) |
---|---|
1 | 7:00~7:15 |
2 | 15:30~15:45 |
ぐるぐる中四国関西
中四国・関西の35局のケーブルテレビ局が、地元のグルメや穴場スポットを紹介する番組です。これを観て、ぶらりと旅に出てみませんか。
- 1日~15日
- ケーブル女子団 お取り寄せ特集
- 16日~30日
- 東京ホテイソンが挑む!「日本の赤」誕生の秘密
放送時間 | |
1 | 6:15~6:30(金・土・日除く) |
2 | 20:25~20:40 |
横浜ミストリー
横浜・川崎の歴史や文化(ヒストリー)に潜んだ謎(ミステリー)を解き明かすシリーズ番組。
YOUテレビの看板番組であり、全国のケーブルテレビを通じて全国の方にご視聴頂き、毎回たくさんの感想を頂いています。
2003年からスタートした横浜ミストリーは、制作100本を超え、毎回様々なこと・ものをテーマに「ミストリー」を発見し、歴史をひもときます。
制作:YOUテレビ(神奈川県)
放送 | 月(毎月1日更新) | 他放送日時:4・29日 |
---|---|---|
1 | 21:00~21:30 | 16:30~16:45 |
[生放送]Music Japan TV
120%ヒットソング!ベスト音楽チャンネル。J-POP、K-POP、アニソン、アイドル満載!最新ランキング番組も毎日オンエア!音楽好きは全てここで完結!
曜日 | 月~木 |
---|---|
1 | 17:00~18:00 |
[生放送]ゴジや!まいどおおきにリクエスト ミュージック・ジャパンTV
あなたの見たいミュージックビデオをお送りする生放送リクエスト番組! 話題の楽曲、懐かしい楽曲、最新ナンバーをいち早くオンエア!
曜日 | 金 |
---|---|
1 | 17:00~19:00 |
伊勢 美し国から
二十四節気に基づいた伊勢神宮および伊勢志摩地方の祭事や民間行事などを紹介。
古の時代から今に伝わる衣食住の知恵と最新のお伊勢参りの情報を伝えます。
第147回「桜を巡る」
春は桜、今回は伊勢を中心に桜の名所をご紹介します。まず宮川堤、1級河川宮川にかかる度会橋を中心に600本ほどあり、三重県の名勝に指定されています。少し西へ行って玉城町にある田丸城跡、中世の面影を残した城跡の桜です。鳥羽は駅からすぐ近くの鳥羽城跡の桜、海が臨める高台に淡いピンクが映えてステキです。松阪は松坂城と坂内川堤の桜、伊勢市の横輪町にはここにしかない横輪桜、八重咲で華やかです。最近新品種としてセンセーションを巻き起こしたのがクマノザクラ、紀伊半島南部にしかない桜で、地元では保存会を作って守り育てようと張り切っています。
放送 | 22・30日 |
---|---|
1 | 16:30~16:45 |
京都よろづ観光帖
三方を山に囲まれた箱庭のような街に、平安遷都からかれこれ千二百年以上も、いろんな人や文化がひしめき合っている京都。古いものと新しいものが混在する独特な街。毎回、四つのテーマで京都観光します。他では観られない新しい京都・情報番組。
ナレーション:落語家・桂春蝶。
第9話
毎回のテーマで巡る第一観光は仏教と僧侶。京都タワーから眺めてすぐ北側に見える東本願寺。そして、西側に見えるのが西本願寺。お寺の周りには門前町があり、仏壇・仏具・数珠などを取り扱う店が多いのが特徴。全国から多くの門徒さんが参拝に訪れた後、この通りで必要なものを揃えます。今回は京都の仏教についてご紹介。その他、豆菓子の専門店や陶板画作家のいきつけの店、紹介制のサロンなどを特集。
放送 | 月(毎月1日更新) | 他放送日時 18日 |
---|---|---|
1 | 15:00~15:30 | 16:30~17:00 |
「神主と学ぶ日本神話」第1回 古事記を学ぶ
日本神話について学ぶ番組。島根県には 出雲神楽や石見神楽、隠岐神楽など たくさんの神楽が継承されています。その代表的な演目のひとつが、須佐之男命(スサノオノミコト)の八岐大蛇退治を題材にした演目「ヤマタノオロチ」です。そんな「ヤマタノオロチ」が大好きで、最近神話に興味を持ち始めているたける君(番組キャラクター)が、万九千神社(島根県出雲市)宮司 錦田 剛志 さんから 毎回 神話について教わります。
第1回目のテーマは、神話が書かれている「古事記」です。
放送 | 月(毎月1日更新) |
---|---|
1 | 18:45~19:00 |
特別番組
第46回日本ケーブルテレビ連盟 番組アワード 受賞作品
番組アワードは、日本ケーブルテレビ連盟が地域密着、地域貢献の観点を踏まえ、優れた番組を表彰し、番組制作者を讃えるものです。
全国の受賞番組を下記の日程で放送します。是非ご覧ください。
2・3日 16:30~17:00
コミュニティ部門・奨励賞
「時空の旅人~関西見聞録~」
制作:㈱ジェイコムウェスト(大阪府)
12・13日 16:30~17:00
新人部門・奨励賞
「よくばりな人生~報道写真家・笹本恒子~」
制作:㈱Goolight (長野県)
19・20日 16:30~16:45
新人部門・優秀賞
「さよなら、私が生きた京橋店」
制作:㈱ジェイコムウェスト (大阪府)
19・20日 16:45~17:00
新人部門・奨励賞
「犬塚弘 酒びん×人生」
制作:㈱ひまわりてれび (長崎県)
25日 17:00~18:00
コンペティション部門・奨励賞
「伊勢湾台風 濁流の記憶~伊勢湾台風から60年」
制作:知多メディアネットワーク㈱(愛知県)
ファミリー劇場【551ch】提供 「啄木鳥探偵處」 #1 こころよい仕事
4月のファミリー劇場はアニメ「啄木鳥探偵處(きつつきたんていどころ)」を一挙放送します。今回は特別に第1話を12chで放送します。
【あらすじ】
伊井圭原作のレトロ浪漫ミステリーアニメ。明治時代末期を舞台に、人たらしだが金欠の天才歌人・石川啄木と、お人好しの大学講師・金田一京助が奇怪な事件に挑む。
放送日 | 01・11・23・27日 |
---|---|
1 | 16:30~17:00 |
ディスカバリーチャンネル【596ch】提供 「デンバー動物クリニック カルテ8」
ロッキー山脈のふもとに位置するコロラド州デンバーで獣医師として働くジェフ先生のクリニックに、ゴールデン・レトリーバーが運び込まれる。遊んでいる時に飼い主が誤って脚を折ってしまったのだ。クリニックには凶暴な犬に襲われて大ケガを負ったビーグルもやってくる。治療をしたあと、新しい飼い主を見つけなければならない。ジェフ先生は去勢に失敗したヤギを診察。クリニックのチームは野良猫対策に乗り出す。
放送日 | 3日 |
---|---|
1 | 17:00~18:00 |
スーパー!ドラマTV HD ♯海外ドラマ☆エンタメ【555ch】提供「ママさん刑事ローラ・ダイヤモンド シーズン2 第1話」
スーパー!ドラマTVは、豪快な性格と鋭い感性で次々に事件を解決していくママさん刑事ローラを描くミステリードラマ「ママさん刑事(デカ)ローラ・ダイヤモンド シーズン2」を2021年4月に独占日本初放送。今回特別に12chで第1話をお送りします。お楽しみに!
【あらすじ】
○さらわれた少年の謎/The Mystery of the Taken Boy
公園にタクシーが侵入し、男がはねられて死亡した。被害者の腕には注射痕があり、薬物絡みかと思われた。しかし公園にいた子供の母親によると、子供を狙う不審者にも見えたが、彼が叫び子供たちを助けたと証言。さらに、被害者の身内も「彼は善人だ」と話していて……。
放送日 | 4日 |
---|---|
放送時間 | 17:00~18:00 |
東日本大震災特別番組「私たちは生きる。~記憶つないで、思い紡いで~」
東日本大震災津波により1000人を越える方が犠牲になった岩手県釜石市。震災から10年が経過する中で「震災の記憶を忘れないため・伝え続けるために何ができるか」に取り組む市民活動をお伝えします。
制作:三陸ブロードネット株式会社(岩手県)
放送日 | 8・9・25・26日 |
---|---|
放送時間 | 16:30~17:00 |
ホームドラマチャンネルHD提供【568ch】 韓国ドラマ「グッド・キャスティング~彼女はエリートスパイ」第1話
ホームドラマチャンでは、チェ・ガンヒ主演!個性的なスパイたちが潜入捜査を繰り広げる痛快スパイアクションコメディ「グッド・キャスティング~彼女はエリートスパイ~」のベーシック初放送が決定!4月12日から放送開始。今回特別に12chで第1話のみ放送します。
【あらすじ】
国家情報院の要員が作戦中に死亡する事件が発生するが、背後には産業スパイのマイケル・リーが関わっていることが判明する。3年前にマイケルによって後輩を殺された要員のペク・チャンミ(チェ・ガンヒ)は復讐を誓い、マイケルとの関連が疑われるイルグァンハイテックに社長秘書として潜入する。ところが社長のユン・ソクホ(イ・サンヨプ)と再会したチャンミは動揺してしまう。ソクホにとってチャンミは初恋の人だったのだ。一方、かつての輝きを失ったベテラン要員のファン・ミスン(キム・ジヨン)と現場経験ゼロのイム・イェウン(ユ・イニョン)はチャンミとチームを組んで潜入捜査を試みるもミスを連発!トラブルを起こしてばかりの3人は果たしてミッションをやり遂げられるのか…。
放送日 | 10日 |
---|---|
放送時間 | 16:30~17:45 |
ヒストリーチャンネル【598ch】提供「ザ・歴史食堂 ♯1、2」
食の歴史を紐解く無謀な男たち!数百年前の食品を食し、時代を語る冒険野郎たちに密着!
世界中の地下壕や食料庫を探索すると、数百年前の食品が忘れ去られたまま保管されている。ほどんどが、はるか昔に賞味期限切れになっているが、ボトルや缶、箱を保存するコレクターたちにとってはお宝だ。この番組に登場する“ジョシュ”や“オールドスモーキー”は、歴史を生き抜いた象徴的な食品を収集し、箱から取り出し、検査をし、そしてナント食べ、味もチェックする!馬鹿馬鹿しい挑戦に見えるが、食品パッケージ、原料、味にはドラマがある! 懐かしい場所や時代へと我々を連れて行ってくれ、昔の人々の知られざる暮らしの秘密まで明らかに!
放送日 | 11日 |
---|---|
1 | 17:00~18:00 |
ザ・シネマ提供【559ch】映画 「沈黙の終焉」
欧米からアジアまで世界各地を舞台とし、派手な爆発や壮絶なカースタントも満載で、スティーヴン・セガールの俳優30周年記念にふさわしい作品となっている。セガールも銃撃戦やナイフアクションで凄みを見せる。
【あらすじ】
カンボジアのプノンペン。CIAベテラン捜査官ジェイクは精鋭たちとチームを組み、臓器売買組織を摘発するためおとり捜査に挑む。しかし、親友でもある部下ザックが正体を見破られて人質に取られ、銃撃戦に巻き込まれた末に命を落とす。作戦失敗の責任としてジェイクはチームの解散を命じられるが、いまだ暗躍を続ける組織への復讐を果たすため現地にとどまることに。CIAから離脱し、部下たちと新たな処刑人チームを結成する。
放送日 | 17日 |
---|---|
放送時間 | 16:30~18:00 |
ナショナル ジオグラフィック【599ch】提供 「ランニング・ワイルド WITH ベア・グリルス」
サバイバルの達人ベア・グリルスと共に、人気セレブたちが大自然へ飛び込み、冒険の旅に挑む。オスカー女優から各分野で活躍するエンターテイナーまで、毎週さまざまなゲストを世界各地の過酷な土地へ案内する。ベアとゲストは単純な道具や手法を用いて危険な環境をサバイバルしなくてはならない。果たしてセレブたちは立ちはだかる困難を乗り越えられるのか? 肉体的にも精神的にも彼らの限界が試され、人間性が丸裸に。
放送日 | 24日 |
---|---|
1 | 17:00~18:00 |